
経営者と社員をつなぎ、安心して働ける未来を。
人事・労務は会社の要であり、社員が安心して力を発揮できる環境づくりが、会社の成長を支えます。
そのためには、社内に人事機能を育て、会社自身が自走できる体制を整えることが大切です。
当事務所は、法律の枠内で経営者の想いをカタチにしながら、
労務リスク診断・労務DX化・社員面談を通じて、
内製化された労務体制の構築を支援します。
経営者の想いと社員の力をつなぐ伴走者として、会社の未来づくりをお手伝いします。
Concept
Service Policy
-
経営者の想いを尊重し、社員と会社の両方に寄り添った支援を行います
-
社内人事が自走できるよう、現場に合わせた伴走型のサポートを提供します
-
安心・丁寧・柔軟を大切に、必要に応じたサービスを適切に提案します
-
専門家として正確な情報提供を行い、経営判断をサポートします

こんなお困りごとはありませんか?

給与計算や社会保険手続きの負担が大きい

ハラスメントやメンタル不調の相談に迷う

自社で労務管理を安定運用したい
SERVICE
当事務所では、社内人事の強化を軸に、
経営者と社員が安心して働ける組織づくりをサポートします。
1. 労務リスク診断
導入時に標準セットとして実施。
企業の現状を把握し、潜在的な労務リスクを整理。優先順位を明確にして対応策を提案します。
2. 労務DX・内製化支援
労務管理をシステム化し、効率化と属人化の解消を実現。
社内で自走できる仕組みづくりをサポートします。
3. 就業規則作成・改定
会社の理念や価値観を反映し、社員が安心して力を発揮できる働きやすいルールを整備します。
企業文化をカタチにし、組織力と企業価値を高める土台をつくります。
4. 人事評価制度導入・運用サポート
中小企業向けの制度を導入し、社員の成長と定着を後押しします。 変化の激しい環境でも成果とモチベーションを両立できる制度を構築します。
5. 社員面談
社員の声を聞き取り、経営者にフィードバック。
組織の課題や不安を早期に把握し、働きやすい環境づくりを支援します。
6. 法改正情報の提供
めまぐるしく変わる法改正もタイムリーに整理・提供。
会社の運営に役立つ情報をお届けし、安心して判断・対応できる環境をサポートします。
7. 現場課題サポート
少子化や採用難、多様な働き方、ハラスメントやメンタルヘルスなど、企業が直面する課題や不安に対応。
経営者の相談に寄り添い、現場の声や法令の変化も踏まえた解決策を提案します。
information
ACCESS
庭瀬社会保険労務士事務所
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-4
i-office吉祥寺
アクセス:JR/京王井の頭線 吉祥寺駅北口から徒歩5分